次のウォークマンをつくるまでの研鑽の日々

インターネットビジネスの事業分析、新規ビジネスのアイデアの吐き出し、読んだ書籍からの学び、日々起きた仕事現場での学びを書き綴る。

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【事業企画案】相席屋のアプリ版は流行るのか?

いま話題の相席屋。 これのアプリ版というのはありそうで、何気にない。 イメージ的には、snapchat * 出会い系 【ざっくり提供価値】 ・普通の出会い系には無い、健康感と健全感 ・相手も二人、こちらも二人で安心 ・暇をつぶせる(お互いの) 【ざっくり100…

【まとめ】今週の気になりったー

この1週間で気になったツイッターをまとめます。 「知と行は二つにして一つ」 首相、吉田松陰を引用 与野党に行動訴え http://t.co/jZTLkbYcWw— samurai200 (@nezumi__san) 2015, 2月 12 イオンが健康管理サービス 自治体と連携、店舗で血液検査 http://t.c…

【思考メモ】事業づくりに見落としてはいけない27のチェック項目

新たな事業を生み出すための自分なりの思考フレームがあります。 メモも兼ねて、下記にまとめました。 photo by ne!l chen 1.顧客はだれか? 2.顧客のどんな課題を解決するのか? 3.どんな価値を提供するのか? 4.(わかりやすく伝えるために)その価値と類…

【書評】武器としての交渉思考

NHKのNEWS Webで見たことのある程度の印象だったこの人。 瀧本哲史さん。 この本読んで、超合理的に解決策を導きだす人なんだなと。 かつゴールを実現するためには、あらゆる手段を使う人なんだなと。 どちらも良い意味ですが、改めて、そう感じました さて…

【書評】なぜローカル経済から日本は甦るのか

仙台出身で仙台が大好きな私。 いつか仙台に戻って仕事をしたいと常日頃から思っています。 そんな中、アマゾンで見つけたこの一冊。 なぜローカル経済から日本は甦るのか (PHP新書) 作者: 冨山和彦 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2014/06/14 メディア…

【書評】脳内麻薬を読みました。

1月11日放映の情熱大陸で中野信子さんを紹介していました。 かなりぶっとんでいる方でしたが、 非常にまじめに脳科学に取り組んでいるということも伝わりました。 書籍が紹介されていたので、買おうとしたら、アマゾンの中古がどんどん売れていき、結局高い…